2023年6月に開催される、新潟市西蒲(にしかん)区の「まき夏まつり」に、ディズニーのパレードが参加するそうです!楽しみですね~!
6月18日(日)、ミッキーたちが巻夏まつりにやってきます!https://t.co/d5jhs2glib https://t.co/mIaMOlyo6l
— 巻観光協会 (@maki_niigata) April 14, 2023
まき夏まつりで行われる、ディズニーパレードの場所や時間を紹介します!
以前ディズニーパレードが来た新潟市中央区の新潟まつりや、他の地域ですでに行われたディズニーパレードなどを参考に、混雑予想もしてみました。
まき夏まつり2023ディズニーパレードの場所は?
まき夏まつりのディズニーパレードの場所は、巻総合高校脇からウオロク巻店手前だそうです。
スーパーやコンビニ、ドラッグストア、ホームセンターなどたくさんのお店がある通りです。
飲み物が無くなってもすぐに買いに行けるので便利ですね。
2023年5月9日現在発表になっていませんが、前日からの場所取りやブルーシートなどでの場所取りは禁止になると思われます。
最前列で見たい方は当日早めの到着で!(早朝は車両通行止めになってないと思うので気をつけてください)
まき夏まつり2023ディズニーパレードの時間は?
まき夏まつりのディズニーパレードの時間は、12時30分開始予定になっています。
ディズニーパレードは、11時10分から始まる「にしかんパレード」に参加、ということだそうです。
にしかんパレードは11時10分から13時開催予定。
ディズニーパレードは、にしかんパレードのフィナーレを飾るそうなので、12時30分から13時までかもしれません。
にしかんパレードは、西蒲区の一体感醸成を目的としたパレードで、今年初めて開催されます。(2019、2020年も開催予定でしたが悪天候と新型ウイルスで中止)(2019、2020年もディズニーパレードが来る予定でした…)
▼2019年は強風のため当日朝中止になりました(泣)
【2019まき夏まつり】
三日目は残念ながら悪天候のためすべてのプログラムが中止となりました。子供会の皆さん、パレードの関係者の皆さん、やかた竿燈部会の皆さん、祭に関わる全ての皆さん、今回は本当に残念でしたが…来年、また楽しく盛り上がりましょう!ありがとうございました。 pic.twitter.com/NlM7AwQ7GH— 巻観光協会 (@maki_niigata) June 16, 2019
にしかんパレードは、初めて開催されるパレードなので、多少時間が前後するかもしれませんね。
まき夏まつり2023ディズニーパレードの混雑予想
ディズニーパレードが参加した過去の新潟まつりや、他県で開催されたディズニーパレードの混雑はどうだったのか調査し、まき夏まつりのディズニーパレードで混むところ空いていそうなところの予想をしてみました。
2016年の新潟まつりのディズニーパレードの様子
調べてみたら、2008・2013・2016年の新潟市中央区のお祭り「新潟まつり」のパレードにディズニーパレードも参加したそうです。
一番最近の2016年の様子を紹介しますね。
歩道にギッシリ!
新潟まつり。キラキラパレードの最後のパートでした。ミッキーマウスとディズニーの仲間達(笑)ダンサーさん、アンバサダー、ミキミニ、ダフィメイ。地元のダンスしてる有志の子達?。ドナデジ、チデ、グーフィー、プルート! pic.twitter.com/xFElZnRdOC
— リク (@riku_kei) August 6, 2016
2016年の新潟まつりのパレードは約1kmだったので、2023年まき夏まつりと同じくらいの長さになります。
他県のディズニーパレードの様子
2023年はディズニーリゾート40周年の感謝の気持ちを伝えるために、全国各地のお祭りに参加している、ミッキーたち。
5月の和歌山でのパレードを紹介します。
めちゃくちゃ人が大勢…。
和歌山ディズニーパレード難民へ。ズームしてるから手ブレあると思うし音入ってるか分からんけど。 pic.twitter.com/eGhKdW0lqD
— けたろ (@ketarom) May 5, 2023
かなり高いところにミッキーたちがいるので、遠くからでも見えそうですね。
和歌山ディズニーパレードの様子をおすそ分けです
今日は風が強かったせいなのかグーフィの帽子のクルクル回るのが取り外されてました
取れるんやって驚き笑
みーんなすっごく可愛かった。またパークに会いに行く pic.twitter.com/SuXk21QLje— とも (@pikky_5148) May 5, 2023
老若男女に人気のディズニーなので、とても混雑していましたね。
普段なら千葉に行かなければ見れないディズニーの皆さんが、近くで見れるとなればそりゃ見に行きますよね~。
まき夏まつりディズニーパレードで混む場所と空いてそうな場所を予想してみた
予想ですが
- 一番混雑する場所は、パレードスタート場所の巻総合高前交差点からチャレンジャー巻店
- 空いてそうな場所は、ウエルシアからパレード終点交差点までのゲオやダイハツ側歩道
- 混んでいる場所でもミッキーたちは高い場所にいるから見ることはできそう
かな、と思います。(予想なので外れるかもしれません)
▼空いてそうかもと思っている辺り
巻以外からパレードを見に来る方は、JRかシャトルバスで巻に来ます。
JR巻駅からだとパレードスタート地点まで徒歩5分、終点のウオロク巻店までは約20分。
電車で来た方は巻駅近くのほうが行きも帰りもラクなので、たぶんスタートに近い場所で見るのでは、と。
あと、臨時列車が運行されるのですが、到着時刻にはにしかんパレードが始まっています。(臨時列車もう少し早い時間にすればいいのに…)
にしかんパレードがまると道路の横断ができなくなるので、臨時列車で来た方は加藤石油やコインランドリー(マンマチャオ巻店)側の歩道で見ることになります。
シャトルバスは、臨時バス停Aがしまがきクリニックからバイパス側に進んだあたり、臨時バス停Bが新潟地域振興局巻庁舎前です。
シャトルバスの臨時バス停からパレード会場までもちょっと歩くので、シャトルバスの方はスタートから西蒲区役所入口交差点近くで見る方が多いんじゃないかな…と思います。
2016年の新潟まつりや、2023年5月の和歌山でのディズニーパレードの様子を見てみると、ミッキーたちが乗っている車がかなり高いので、後ろの方にいても見えそうです。
「絶対最前列で見たい!」という方は、早めに到着していたほうが確実ですが、「ちらっと見れればいいかな~」という方は、にしかんパレードが始まってから(11時10分から)パレード会場に行っても見れそうだと思います。(もちろん後ろの方から見ることになると思います)
ちなみに我が家は、子ども連れで長時間待ってるのはしんどいので、にしかんパレードが始まる前に行ってちょこっと見れればいいかな、と。
まき夏まつり2023ディズニーパレードの場所と時間は?混雑予想も まとめ
まき夏まつりで行われる、ディズニーパレードの場所や時間を紹介しました。
- 場所…巻総合高前交差点からウオロク巻店手前まで
- 時間…ディズニーパレードは12時30分から(にしかんパレードは11時10分から)
- 混雑予想…パレードスタート地点から西蒲区役所入口交差点までがとても混雑しそう。でもミッキーたちは高い所にいるので後ろからでも見れそう。
かなり混雑すると思いますので、体調整えて、パレード楽しみましょう~!
パレード会場周辺には駐車場はありません。
シャトルバスを利用したいと考えてる方、事前の予約が必要です!5月24日までなのでお忘れなく。
こちらに詳細と申込方法が書いてあります。