本ページはプロモーションが含まれています

巻夏祭り2023ディズニーパレードに駐車場はある?電車での行き方も紹介

新潟

6月16~18日に開催される、新潟市西蒲区巻地区のお祭り、「まき夏まつり」にディズニーパレードがやってきます!

まき夏まつり2023のディズニーパレードの会場近くに駐車場や、公共交通機関での行き方を紹介します。

▼まき夏まつり2023ディズニーパレードの開催場所はこちらです。

 

スポンサーリンク

ディズニーパレード会場近くに駐車場はある?

まき夏まつり2023ディズニーパレードには駐車場は無いです。

交通渋滞緩和のために、公共交通機関での来場が呼びかけられています。

西蒲区の各出張所からのシャトルバスは申込が終了しています。

パレード会場までは、電車でJR巻駅まで行くのがオススメです!

巻駅から会場までは一番近いところで徒歩5分くらい。とっても近いんですよ。

電車での行き方については後ほど紹介しますね。

 

予約制のシャトルバスが運行される※5月24日で申込終了

※シャトルバスの申込は終了しています

 

まき夏まつり2023ディズニーパレードには駐車場は無いのですが、予約制のシャトルバスが西蒲区の各出張所から運行されます!

シャトルバスの時間や乗り場、パレード近くの臨時バス停についてはこちらをどうぞ。

にしかんパレード無料シャトルバスについて

 

【申込期間】4月28日~5月24日(はがきは5月24日必着)

【申込方法】インターネットか、はがき

インターネットはこちらから申込できます。

にしかんパレード申込フォーム

はがきでの申込はこちらに記載する必要事項が書いてあります。

にしかんパレード申込方法

西蒲区役所、西蒲区の各出張所に、専用の申込用紙があるので記入して、はがきに貼り郵送することもできます。

 

【申込の注意点】

  • 1グループ1回のみの申込み
  • 出張所の駐車場を利用する場合は、1グループにつき1台のみの申込み

シャトルバスの申込は、1人ずつではなく、複数で1つのグループとして申込むことができます。(もちろん1人でも大丈夫)

例えば、7人家族のAさん一家が7人全員でシャトルバスに乗りたい場合は、申込は1回(はがきの場合1枚)で申込みできます。

ただ、Aさん7人家族が2台の車に分かれていく場合、駐車場を2台分利用することになるので、2グループに分かれて応募しなければならないです。2グループに分かれると、片方は当選したけど片方は落選ということもありますよね…。

詳しい申込方法はこちらをご覧ください。

にしかんパレード無料シャトルバスについて

 

シャトルバスが予約できなかった場合はどうすればいい?

「シャトルバスが予約制だったのを知らなかった」

「申し込んだけど落選してしまった」

「バス酔いするからシャトルバスには申し込まなかった」

など、いろんな理由でシャトルバスに乗れない方や、駅が遠いから車で行きたいけど駐車場が無いから困っている、という方もいるかと思います。

 

新潟駅か燕三条駅近くのコインパーキングに駐車して、電車で行くのがオススメです!

ディズニーパレードの行われる巻からちょっと離れてしまいますが、新潟駅と燕三条駅は新幹線の駅でもあるので、駐車場が多いです。確実に駐車するなら、新潟か燕三条!

 

巻夏祭り2023ディズニーパレード バスでの行き方は?

路線バスは巻夏祭り期間中、迂回運転するそうです。

巻駅前や本町通のバス停が休止になります。詳しくはこちら

新潟交通観光バス株式会社からのお知らせ

 

高速バスは巻潟東インターにバス乗り場がありますが、巻駅まではかなり遠いです。

グーグルマップによると徒歩で1時間くらいかかるそうです…。(祭り当日は通行止めが多いのでタクシーを呼ぶのも難しいかと思います)

 

巻夏祭り2023ディズニーパレード 電車での行き方

新潟県内の各地域から、巻夏祭り2023ディズニーパレードへの電車での行き方について、紹介します!

ディズニーパレード会場の最寄り駅は、JR巻駅になります。

電車の本数は多くはない(通常1時間に1本)ので、乗り遅れないよう気をつけてくださいね。

 

臨時列車あり

ディズニーパレードが開催される6月18日に、臨時列車が運行されるのが発表されました!

イベント開催に伴う臨時列車のお知らせ~JR東日本ニュース

 

新潟方面から巻駅まで

新潟駅からJR越後線に乗り、約45分で巻駅に到着します。

乗り換えはありません。

新潟駅から巻駅 時刻表-ジョルダン

 

燕三条駅・長岡方面から巻駅まで

燕三条駅から巻駅は、乗車時間が約25分。

乗り換えが1回あり、時間によっては待ち時間が長いときもあります。

燕三条駅から巻駅 時刻表-ジョルダン

 

長岡駅からは

  • ①長岡駅から東三条駅まで信越本線→東三条駅から弥彦線吉田行き→吉田駅で越後線新潟方面行き
  • ②長岡駅から燕三条駅まで新幹線→燕三条駅から弥彦線吉田行き→吉田駅で越後線新潟方面行き
  • ③長岡駅から新潟駅まで新幹線→新潟駅から越後線新潟方面行き

の3通りの行き方があります。

乗車時間が一番短いのは②、一番運賃が安いのは①です。

ただ、どちらも乗り換えが2回あるので、待ち時間が長いこともあります。

長岡駅から巻駅 時刻表-ジョルダン

 

上越方面から巻駅まで

上越方面から巻駅までは信越本線に乗り、長岡駅から行く方法と、柏崎駅から行く方法があります。

長岡駅から行く方が、電車の本数が多いのでおすすめです。

直江津駅から巻駅 時刻表‐ジョルダン

 

巻駅にはロッカーが無い

「電車で行くから荷物を駅のコインロッカーに入れよう」と考えていた方、巻駅にはコインロッカーがありません。

 

もし、県外からディズニーパレードに来られるのなら、パレードを見た後に新潟駅・燕三条駅・長岡駅で乗り換えするかと思います。

新潟駅・燕三条駅・長岡駅にはコインロッカーがあるので、大きな荷物は預けてからパレードに向かうのがおすすめです。

 

すぐに持ち帰らなくてもよい荷物なら、コンビニから送ってもいいかもしれません

巻駅前にファミリーマートがあるので、ヤマト運輸で送ることができます。

大きい荷物(3辺の長さが180cm以上)や重い荷物(30kg以上)、クール便は取り扱っていないので注意してください。

 

JR巻駅からディズニーパレード会場への行き方

JR巻駅からディズニーパレード会場までは、一番近くて約5分。とても近いです!

近いのでとても分かりやすいですよ。

巻駅を左折→左折→踏切を渡って直進→到着

迷わず行けると思います。

 

ディズニーパレードは、巻総合高校前交差点から、ウオロク巻店手前までです。

道沿いを歩けば、迷わず移動できると思います。

パレードが始まると道の横断ができなくなるので、モスバーガー側の歩道で見たい方は、始まる前に渡りましょう!

 

巻夏祭り2023ディズニーパレードに駐車場はある?電車での行き方も紹介 まとめ

まき夏まつり2023のディズニーパレードの会場近くに駐車場や、公共交通機関での行き方を紹介しました!

  • ディズニーパレード会場近くに駐車場は無い
  • 西蒲区の各出張所から予約制のシャトルバスが運行される
  • シャトルバスの申込期間は4月28日~5月24日※終了しました
  • 車で行きたいけどシャトルバスが予約できなかったら新潟駅か燕三条駅近くのコインパーキングに停めて電車でJR巻駅まで来るのがオススメ
  • JR巻駅からパレード会場までは約徒歩5分

 

巻夏祭りのディズニーパレードに行くには、電車が一番オススメです!

巻駅から会場まで近く、渋滞の心配なし。

ディズニーパレードが終わっても巻夏祭りはまだ終わらないので、お祭りを楽しんでみてください~!

巻駅からお神輿や山車が通る、本町通りまでは徒歩5分。まっすぐ歩くだけ!

 

屋台が出店する通りはもっと近くて、徒歩3分!

新潟
スポンサーリンク
まめめも。